Tokyo Leather Fair2007
「 6/26.27日とで開催されたTokyo Leather Fair2007に行ってきました。 朝から活動し始めたんですが、腹がたつほどいい天気で汗だ…」
工房での日々の出来事や新作情報、レザークラフトの裏話といったさまざまなトピックをお届けするのはもちろん、職人の技術向上の過程やお客様との心温まるエピソード、革製品などにまつわる豆知識まで幅広く綴っています。写真や動画を交えながら、レザークラフトの魅力を多角的にお伝えするなど、革好きの方はもちろん、初心者の方も楽しめる内容を心がけております。
「 6/26.27日とで開催されたTokyo Leather Fair2007に行ってきました。 朝から活動し始めたんですが、腹がたつほどいい天気で汗だ…」
「 久々の生徒さんの作品紹介です。 みんな頑張って作ってくれてるんですが、僕が忙しさにかまけて紹介しきれてません・・・、ご…」
「今まで、ケーブルテレビや新聞や雑誌など、いろいろなメディアに取材して頂いた事はありますが、今回初めてラジオの方に取材し…」
「無事に 『一週間限定のカバン屋』 が終了しました。 今回はDOORSさんのご協力の下、楽しくイベントが行えた事に感謝していま…」
「5月3日(木)から5月10日(木)まで 『一週間限定のカバン屋』 というイベントにComfortSwingも参加します。 。 場所は…」
「 京都にあるJEUGIAカルチャーKYOTOで特別講座をする事になりました。 日程は4/21(土)の13:00~16:00までの3時間でカード…」
「3/17の土曜日に大阪ミシンショーに行ってきました。 ほぼ毎年行ってますが、年々規模が小さくなっているような気が・・・。 寂…」
「今回は初めてダラダラと気になる事を書いてみようと思います。 適当に読んで下さい。 季節的になのかどうなのか解りませんが、…」
「1/31の問い合わせのメールを頂いたのですが、アドレスが間違っているために返事が遅れません。 プロバイダーはbiglobeをお使い…」
「 新年あけましておめでとうございます。 去年もいろいろなイベントがあり、いろいろな経験ができて たくさんの出会いがある1…」
「11/23(木)~11/26(日)までの間、大国町のフェニックスという革屋さんで 「4日間限定のカバン屋」 という展示会をします。…」
「 無事終了しました!! 前回も思いましたが、4日間は早い。 今回は参加者が増えた事や、天候にも恵まれてたくさんの方に足を運…」
「 ついに展示会 『ちいさなパレード 2006』 がスタートしました。 この日が来るまでかなり大変でしたが、開催中のお客様の驚…」
「 今年も生徒達が 『ちいさなパレード』 という展示販売会をします。 内容的にはうちの教室展という事になりますので、店の教…」
「 心斎橋の教室には私だけではなく、アシスタントがいてまして2人で授業をしています。 そのアシスタント 『うしろきた ゆか …」
「 久々の書き込みになってしまいました。 先日、教室の生徒さんとそのお友達やご家族とバーベキューをしました。 晴天に恵まれた…」
「 先日、寝屋川市から依頼を頂きエスポアールという場所で1日体験教室をしてきました。 今までもこういう単発の講座はいろん…」
「 先日、生徒さん約20人と姫路まで校外学習にいってきました。 昔ながらの製法でタンニンなめしの革なめしをしているタンナーさ…」
「 明日5/9から東急ハンズ江坂店にComfortSwingの商品が、『ご当地作家特集』という事で販売されます。 このお話を頂いた時に、「…」
「 日曜日に来られている乗本さんの作品です。 いろいろとポリシーと信念を突き通して作ったためにかなりの月数をかけて作りまし…」
「 火曜日に来られている安井さんの作品です。 記念すべき第一作目ですが、小型の可愛らしいショルダーバックになりました。 実物…」
「出張に行ってきました。 目的はインターナショナル・ファッション・フェア(IFF)と東京レザーフェア(TLF)です。 どち…」
「新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 去年は家に帰る電車の中で新年を迎えましたが、 今年はな…」
「 ロシア人のINNAの作品。 ちょっと写真ではわかりにくですが、綺麗な青のベロアです。 形はワンショルダーですが、最低限の物が…」
「 11/3~11/6までの間、大国町のフェニックスで 「4日間のかばん屋」 という展示会をしました。 今年で4回目になりますが、も…」
「 ついに、展示会が始まりました。 初日は、思った以上の来客数でいいスタート!! ずっとバタバタしてましたが、 生徒さん達のイ…」
「え~っと、9/22に教室の空き状況についてメールを頂いたのですが、 メールアドレスの欄が空白で返事を書けません。 もし、このB…」
「 生徒達が展示販売会します。 みんな大変だったみたいですが、いい物ができてきていると思います。 手作りの鞄や革、教室などに…」
「いや~、やっと完成しました。 まだ問題が発生するかもしれませんが、そのへんはボチボチ なおしていくとという事で・・・。 ホ…」